運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-04-21 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

また、防衛装備協力という物の面からの協力は、人の面からの協力である能力構築支援事業と組み合わせて実施することが効果的であると考えられますところ、これまで防衛省は、特に、人道支援災害救援海洋安全保障防衛医学等の分野における能力構築支援事業を実施してきているところでございます。  

中村吉利

2016-01-19 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

また、防衛医学推進研究費計上償還金制度改正防衛医科大学校学生採用数の拡大、これは、充足数全体を上げるという点では、医大学生採用も過去から見ますと拡大してきております。  また、医官病院への集中配属病院を拠点化することによりまして、診療機会、大きな病院、充実した病院とすることで診療機会を増やしていくと、そうした施策も取っておるところでございます。  

深山延暁

2014-11-04 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

今御指摘いただきました防衛医学研究センターにつきましては、自衛隊医官等に対し、自衛隊任務遂行に必要な医学に関する高度の研究訓練を実施をしております。  体制といたしましては、研究センター長、それから今お触れいただきました感染症疫学対策研究官のほか、五つ研究部門を持っております。具体的には、外傷、医療工学異常環境衛生行動科学情報システムという五つ分野でございます。  

塚原太郎

2014-11-04 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

したがって、せっかく防衛省には防衛医大があって、そしてさっき申し上げたような防衛医学研究センターがあって、そこに若干名の専門家方々もいらっしゃるんですから、こういう人たちにも手伝ってもらって正確な情報の収集をきちんとやっていただいて、将来的に我が国が、先ほど外務省が言ったように、自給自足可能な国際的な緊急援助隊感染症に関して派遣しようというときに、一体現状で何が我が国には不足しているのか、防衛省

武見敬三

2014-11-04 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

例えば、防衛医大、ここに防衛医学研究センターというのがあります。ここで、有事、災害時の研究として、シーバーン、CBRNEですね、これはケミカルと、それからバイオロジカルと、それからラジオロジカル、それからニュークリア、そしてエクスプローシブだろうと思いますが、そのCBRNEテロに対する防護及び特殊研究に関する研究というのがその中にある。

武見敬三

2014-06-06 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

また、昨今、大綱中期等でさまざま御議論をいただきまして、防衛医科大学には他の医大医学部にないような特有の機能というのを強化すべきだという改革の御議論もいただいておりますので、今後は、そういう防衛医学教育強化すべきということも含めて、きちっと検討させていただきたいというふうに思っております。

鈴木康裕

2014-04-01 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

もう一つ防衛医科大学病院卒業生が持っている別な力として、いわゆる防衛医学とか災害医学に関する知識、あるいはそのときの動き方については、ほかの大学医学部卒業生は絶対学べないようなことを相当学んでいるんです。これを、彼ら卒業生のプライドになるぐらいに、一つの資格にしてしまったらどうかなと。

宮沢隆仁

2014-04-01 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

また、防衛医大卒業ブランド化ということでございますが、防衛医大は、単に医師になるための教育だけではなくて、防衛医学の研修であるとか、もしくは自衛官であることの訓練とか、そういうものをあわせて行っておりますので、防衛医大卒業が自身の誇りとなって、かつ他からも認められるブランドとなるような充実策というものに今後とも努めてまいりたいというふうに思っております。

鈴木康裕

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

特に、研究をする機能も、私かつて伺ったことがあるんですが、例えば銃創とか爆創とかという、聞きなれない、銃の傷とか爆弾を受けた後の傷とか、こういう、普通の医療機関では研究しないようなことも研究している先生がいまして、防衛医学という立場からいろいろ貢献されている方々がいらっしゃいます。  

渡辺周

2008-12-18 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

すなわち、将官ポストの新設、さらに自衛隊病院オープン化、そして防衛医学推進研究費計上、こういったものを中心として早期離職者対策を講じておるところであります。  なお、今般の給与法改正によりまして医官初任給調整手当が改定をなされ、最高額で約十万円、年間給与にして平均約一一%引き上げられるということになります。

北村誠吾

2006-04-21 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

現在二百八十九名の欠員状態が生じているというようなことで、部隊の業務にも支障を来しているというようなことでございまして、今申し上げました自衛隊病院オープン化を図りまして臨床症例をふやしていくというような方策と、それから防衛医学研究ということで、熱帯医学ですとか国際活動医療にかかわる研究推進、それから災害ですとか救急医療に関する研究、あるいは再生医療に関する研究ということで、十八年度二・六億の予算

西山正徳

2005-02-24 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

                柳澤 光美君                 柳田  稔君                 蓮   舫君                 草川 昭三君                 小池  晃君                 福島みずほ君    事務局側        常任委員会専門        員        川邊  新君    参考人        防衛医科大学校        防衛医学研究

会議録情報

1988-03-28 第112回国会 参議院 内閣委員会 第3号

少なくとも医学研究科をつくった以上は、その目的があるはずなんですが、それはあくまでも防衛、攻撃ではなくて防衛の方の医学防衛医学の問題でしょう。これをどこまで徹底的にやるかの問題です。それをやるということになりますと、普通の医科大学ではそういう研究はいたしておりません。一般的な通常的な研究はしておるにしても、具体的な研究はしていない。

飯田忠雄

1981-02-24 第94回国会 衆議院 予算委員会 第16号

これは防衛医科大学なり防衛庁の関連の問題点でございますけれども、今度の予算で、防衛庁予算というのは非常にすんなりと対前年度比率ではアップをしていくわけでございますし、それなりの、私は防衛庁に対する一つのイメージを持っておるわけでございますが、実は財団法人防衛医学振興会の内容というものを若干お伺いをいたしますと、これはかなり低次元の問題が出てくるわけであります。

草川昭三

1977-03-15 第80回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

ただいまの答弁において、防医大は将来細菌の研究だとか、いわゆる防衛医学的な、軍事医学的な、そういう方向には変質はしない、現存する一般大学病院と全く同じ扱いをしていく、こういうふうに回答があったわけでありますが、これは重大な問題であろうと思います。  やはり防衛医大となりますと、名前の中から何か軍事的な研究、そういうものが将来なされるんではないか、これは一般国民の偽らざる心境だと思います。

宮地正介

1975-05-27 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

したがいまして、医学衛生というものが非常に大切なことなんだと私は考え、そのことについて、単に病気を治すというようなこと、つまり診療医学だけではなくて予防医学、それからむしろ精強な自衛隊員を養成するための訓練練度を上げたそういう自衛隊員にならなければいけない、そこまでやはり防衛医学というものも進まなければいけないのだという話を申し上げた意味はそうなんです。  

坂田道太

  • 1
  • 2